top of page
HP2.png

​山岳スキップ

【北海道★山岳好歩】

当社は縦走登山者

のお車を回送する

サービスを

展開しております

山岳好歩(すきっぷ)より

2018年の登山シーズンは終わりました。

初冠雪が早かった今年でしたが山を歩くとすっかり雪は消え、そして寒いです。

6月末から9月末まで歩き通した大雪山系もその殆どが表大雪です。

(日々の山歩きからブログを見る事が出来ます)

登山道が復旧すると選択肢も広がるのですが来年以降の楽しみです。

  

紅葉シーズンの高原温泉、

銀泉台は大変な

賑わいで地震前の活気を取り戻したように思いました。

未だクチャンベツ、

愛山渓温泉、

南暑寒荘に至る主要道路は

未だ通行止めとなって居ますので

関係機関にお問い合わせ下さい。 


ホーム: ようこそ!
3.jpg
ホーム: ようこそ!
HP3.png
ホーム: ようこそ!
特別.jpg

2019年度で最後の

特別価格で!!

お見逃しなく!!

ご予約はお早めに

お願いしたします!!

人気コースにつき完売になり次第

​締め切らせていただきます!!

ホーム: ようこそ!
ホーム: ようこそ!
ホーム: ようこそ!

縦走のお手伝いを致します

お客様のニーズを第一にしています

ホーム: サービス

遥かなる大地『北海道』を満喫

北海道(大雪山系・日高山系)で縦走登山される方のお車を回送いたします。

登山口に駐車されたお車を下山口に回します。
代行コースは大雪山連峰全域・日高山系の一部です。
特にご希望の多かった日高を始めてからはコースのバリエーションもご依頼に沿って増え、こちらも楽しみが増えました。
お手元の料金表に載っていなくてもOKです。
層雲峡~旭岳温泉は大変お得な料金になり、道外からのご利用はこのコースに人気が集中しています。
限られた日程で日帰り縦走が可能です。
お車の回送作業上、特別の事情がない限り現地ではスタッフと会えませんのでご了承ください。

入山に関しまして

自然を楽しむための

大雪山山域に入山しての山岳事故が多発しております。たとえ入山開始時に晴れていても天気が急変し、一気に視界不良となるケースは頻繁にありますので入山される方はくれぐれもご注意くださいませ。「道がわからない。」「道に迷った。」は山岳遭難の状態ですので直ちに警察への救助要請が必要です。無理のない計画、十分な装備、事前の天候確認など、事故のない安全で快適な登山に心掛けください。

a3.jpg
a4.jpg
自然写真家
ホーム: サービス

営業時間

お気軽にお問い合わせ下さい

営業時間

お気軽にお問い合わせ下さい

会社名 有限会社Earth One One

所在地 007-0871 

北海道札幌市東区伏古11条5丁目2-4

時間       6:00〜20:00

電話    011-784-0411(年中無休)

FAX   011-784-2733

メールのお問い合わせは下記より

​どうぞ!

E-mailtozan@sangaku-skip.jp

ホーム: 営業時間
P7080708 12:08旭岳を.JPG

お問い合わせ

私たち山岳好歩(すきっぷ)にとって、お客様のご満足が第一です。ご質問、ご意見または特別なご要望がおありですか?皆様からのご連絡をお待ちしております。ぜひお気軽にお問い合せください。お急ぎのお客様はお電話でお願い致します。
☎011-784-0411(AM6:00-PM8:00)

Thanks for submitting!

ホーム: Contact

Contact

011-784-0411

©2018 by 山岳好歩(すきっぷ). Proudly created with Wix.com

bottom of page